フィデリティ・Jリート・アクティブ・ファンド(隔月決算型)

フィデリティ投信 
設定日:2023/07/24~

つみたて投資対象枠つみたて投資対象枠

成長投資枠対象成長投資枠対象

過去の実績

2024年04月時点

銘柄の説明

投資対象

REIT

?

運用手法

アクティブ

?

銘柄の手数料

運用管理費用(信託報酬) 1.04500%
留保額(売却時) 0.1000%

つみたて投資枠で取扱いのある金融機関

つみたて投資枠の対象ファンドではありません

成長投資枠で取扱いのある金融機関

※現在調査中

【当ページの情報に関するご注意】

  • ・銘柄の取扱金融機関欄の情報は、NPO法人確定拠出年金教育協会(積立投資研究会)が独自に調査・作成しております。※最新更新2024年5月時点(金融機関の皆様へ)最新の情報が入手できたものについては随時更新しますので、必要の際はinfo@tsumitatenisa.jpまでお問い合わせください。
  • ・その他の銘柄に関する情報は、三菱アセット・ブレインズ株式会社からのデータ提供を元に、NPO法人確定拠出年金教育協会(積立投資研究会)にて調査・作成しております。※最新更新2024年4月時点
  • ・過去の実績については、記載日よりさかのぼり、各期間で購入した場合を想定しています。また、預金は一般的な定期預金を想定し、利息に一律20.315%(所得税・復興特別所得税)がかかるものとして計算しております。
  • ・いずれの情報も、掲載にあたっては慎重を期しておりますが、正確性を保証するものではございません。また、更新時期によって最新情報が反映されていない場合がございます。内容は各金融機関のHP等を必ずご確認ください。

~さっそく始めたい人に~

新NISA口座
各社の推しポイントご紹介

マネックス証券
(NTTドコモグループ)

\ドコモユーザーにメリット/

  • 新NISA商品ラインナップが豊富!株も投資信託も取引手数料無料!
  • dカード積立・投信保有でdポイント還元などドコモ連携を強化中!
  • dカード積立の還元率は最大1.1%!月5万円積立で年間6600円貯まる!

SBI証券

\三井住友カード会員にメリット/

  • 新NISA商品ラインナップが豊富!株も投資信託も取引手数料無料!
  • 投資信託の保有残高に応じて毎月Vポイントが貯まってお得!
  • 三井住友カードでクレカ積立可能!積立額に対してVポイントが貯まる

auカブコム証券

\auユーザーにメリット/

  • 新NISA商品ラインナップが豊富!株も投資信託も取引手数料無料!
  • 保有残高に応じてポイント還元アリ!毎月Pontaポイントがたまる
  • auPAYカードでクレカ積立が可能!auユーザーにおすすめの証券会社

楽天証券

\楽天会員にメリット/

  • 新NISA商品ラインナップが豊富!株も投資信託も取引手数料無料!
  • 対象の投資信託なら保有残高に応じて毎月楽天ポイントが貯まる!
  • さらに楽天カードで積み立てれば最大1%の楽天ポイントが貯まる!